2025年8月– date –
-
先天星の違いがもたらす人生の分岐 ― R子さんと安室奈美恵さんの比較から
これまでのブログで何度か取り上げていますR子さんと元ミュージシャンの安室奈美恵さんの命盤。下図のように先天星の文昌、文曲、左輔、右弼の配置は異なるものの、紫微14主星の配置はまったく同じ。上がR子さんの命盤で、下が安室さんの命盤です。 それな... -
文昌・文曲・左輔・右弼は “魂のOS(基本設計)”
先天星の「成熟段階」と「未成熟段階」について ~なぜ文昌・文曲・左輔・右弼は特別なのか~ 紫微斗数には大きく分けて、紫微14主星と、先天星(文昌・文曲・左輔・右弼)があります。このうち、「成熟段階」「未成熟段階」という判定をするのは、基本的... -
アセンションの流れ × 欽天四化紫微斗数の自化プロセス
~向心力Bと自化C・従来の価値観からの呼び出し~ スピリチュアルの世界でよく使われる「アセンション」。「次元上昇」や「魂の目覚め」を意味し、より高次の波動へと意識が移行し、新しい次元の生き方へと進むことを指します。 私はアセンションするには... -
自化=パラレルワールドの分岐点
〜欽天四化紫微斗数で読む、もうひとつの人生の選び方〜 私たちの人生は、ひとつの一本道ではありません。物理学やスピリチュアルの世界では、「この瞬間にも無数のパラレルワールドが存在し、その中から私たちはひとつを選んで生きている」と言われます。...
1